HANDMADE WORKS 過去の作品

ハンドメイドのデニムトートbag HANDMADE WORKS

いつもスモールパッケージのブログをご覧いただきありがとうございます☆

今回は当店のスモールパッケージの屋台骨でもあります、”HANDMADE WORKS”(ハンドメイドワークス)の過去に製作した作品たちをほんの一部を紹介していきたいと思います。

HANDMADE WORKSとは何?!

屋台骨でもあるHANDMADE WORKSとは

僕、UKが裁断から縫製、はたまた、シルクスクリーンやステンシルを使ってプリントし、ハンドメイドで仕上げた主に鞄や小物を製作しているプロダクトラインです

HANDMADE WORKS PRODUCT 01

↑1990年代のデザートカモ、通称チョコチップの軍パン(USED)を解体しリメイクして製作したBacio.のTool Shoulder Bagの一点物の商品になります

続いてコチラのトートBagはセルビッチ(赤耳)仕様のリジットデニムにBacio.のロゴをシルクスクリーンでプリントして製作した商品になります

僕は趣味でレコード(主にHIP HOP、R&BやCLUB MUSIC)収集をしているのですが、

↑コチラのBacio.のデニムトートはそんなレコードをディグする時のスタイリングを想定してデザイン、製作しました🎵

詳細が気になる方はWeb Stoerにて✅できます→🛒🛒🛒

HANDMADE WORKS PRODUCT 02

スモールパッケージ内の工房で、カモ柄のヘリンボーンタイプの生地にブランドロゴをシルクスクリーンを使ってプリントを入れています

先ほどプリントをしたカモ柄の生地を縫い合わせて、Bacio.のDaily Shopping Bagも製作しました。

ちなみに裏地ありで岡山県児島産のシャンブレーを贅沢に使用しています

↑コチラのBag / Candy Pack miniはUSカーハートのワークパンツやJKTを一度、解体しBagのパーツを型紙を使い裁断し縫い合わせて製作しました

フロントの文字はステンシルを使ってスプレーで装飾しています

HANDMADE WORKS PRODUCT 03

当時7歳の息子にポスカの太文字タイプでブランド名をUSEDのデニムに書いてもらい、その鞄のパーツを縫い合わせてCandy Pack miniを製作しました

販売直後に即完して、息子とハイタッチして喜んだのを、この画像を編集していて思い出しました😆

只今、お客様の手元にあるであろうCandy Pack miniのポスカのマーカーで書いたBacio.の文字のインクの具合が気になる所であります🔍

デニムの色落ちに合わせて、良い感じに経年変化していたら最高です◎

P.S.

今後、現在進行形の活動状況もポストしていきますので、スモールパッケージ ブログを引き続きヨロシクお願いします☆

それでは良い1日を✌️

タイトルとURLをコピーしました